お歳暮・冬ギフトに新鮮な三ヶ日みかんはいかがでしょうか?こたつにミカンといえば、冬の風物詩ですよね!
三ヶ日みかんは、静岡県浜松市浜名区三ヶ日町から出荷されるブランドみかん の総称。
健康志向の方にもおすすめの三ヶ日みかんは、思いやりを伝える贈り物にぴったりです。
その他、国産の鰻など、贈り物に最適な品々を取り揃えております!
大切な方への感謝の気持ちを表すお歳暮ギフトにぜひご検討ください!
カテゴリーから選ぶ
三ヶ日みかんといえばこれ!旬のみかんを産地直送

三ヶ日みかんの王道!大ぶりなミカンの果肉はジューシーで食べ応え抜群!
甘みと酸味のバランスが自慢の逸品です。

皮が剥きやすくて食べやすく、またさっぱり風味を楽しめます。最新鋭の AI選果場で選別して、傷みのあるミカンを取り除いているので、贈り物にも最適です。
じつは冬の方が美味しい!国産のうなぎ
三ヶ日みかんを知る
三ヶ日みかんの特徴
抜群の糖酸比で
コクのある味
美味しいミカンの秘訣は、糖度の高さだけではありません! 適度な酸味が甘さを引き立てます。さらに、本貯蔵「誉れ」は徹底した温度・湿度管理のもとで長期間貯蔵し、甘みとコクを凝縮させたみかんです。 抜群の糖酸比を誇る青島みかんとともにぜひ、お試しください。
W機能性表示取得で
健康志向の方にもおすすめ
骨粗しょう症を予防する効果が報告されているβクリプトキサンチンと、血圧が高めの方の血圧を下げる機能が報告されているGABA のダブルで機能性表示が認められた生鮮食品は日本初!(届出番号:A79、F330) 健康志向の方にもおすすめです。
最新AIが選別!
痛みや傷を厳しくチェック!
2021年11月1日、人工知能(AI)でミカンを選別する柑橘選果場を新しく稼働。 柑橘(かんきつ)選果場としては、AIの活用は日本初の取り組みです。ミカン農家の負担を軽減しつつ、品質の安定したミカンをお客様へお届けしています! 詳しくは 《こちら》
三ヶ日みかんの種類
AI選果場で選り分けられた三ヶ日みかんは、①等級 と ②サイズ ごとに分類されます。
「等級」とは、糖度や外観をもとにつけられたミカンの品質ランクです!
JAみっかびでは段ボールや値札に「特選」「秀」「優」の印が表記(「良」は無印)しています。
「特選」「秀」は贈答用で大人気の高級ミカン。
「優」や「良」も十分な糖度がありながら、わずかなキズで秀品に入らなかったもの。三ヶ日みかんを手軽に味わうなら、「優」「良」がおすすめ です。
三ヶ日みかんはお好みのサイズでご注文いただけます。
青島は大玉の品種で、甘みとコクが特徴です。
早生は皮がむきやすくお子さまでも食べやすいです。
お好みに応じてお買い求めください。
青島みかんと早生みかんの違い
三ヶ日みかんの主流は「早生みかん」と「青島みかん」
早生みかんが11月から、青島みかんが12月からのお届けですが、時期以外にも違いがあります。
ぜひ食べ比べをしてみてください。
早生みかんは、さっぱりとした味わいで皮も剥きやすくて食べやすいのが特徴。
糖度と酸度のバランスがとれたコクのあるミカンです。
青島みかんは、大ぶりの果実ですが扁平(へんぺい)で糖度が高くなりやすいのが特徴。
皮は厚く貯蔵に向いているため、12月以降も美味しいミカンです!
三ヶ日みかんの販売スケジュール
三ヶ日みかんは、11月から3月までお楽しみいただけます!
最新の入荷状況はメールマガジンにて配信中!是非、ご覧ください。《こちら》
※濃蜜青島、青島誉れについては年内発送を承れないためご注意ください。
お歳暮の時期は?いつまで大丈夫?
お歳暮の "のし” や "包装” って?
“のし” をかけてはいけないことってあるの?
お歳暮の相場は?
お歳暮とお中元は両方送るべき?
お中元ギフトに "喪中" ってあるの?
ご家族のお気持ちをなぐさめる意味も込めて、お中元ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?
ただし、四十九日が過ぎるまでは、慌ただしく過ごしているご遺族を思いやり、時期を少しずらした方が良いとされています。
また、お中元に使用されるのし紙は紅白の水引が一般的ですが、紅白はお祝いを連想させるため喪中の贈り物には相応しくありません。白無地の奉書紙、または白い短冊を使うのがマナーです。

