カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

レモン

レモン
レモン
旬の時期
11月 ~ 4月
JAみっかびが監修する柑橘図鑑です。レモンについて紹介します。

レモンの特徴

「レモン」は主に酸味や香りを楽しめる柑橘の一種で鮮やかな"イエロー"が特徴的です。果実はラグビーボールのような紡錘形で初めは緑色ですが、徐々に黄色くなります。
レモンの原産地は西部ヒマラヤからインドといわれていますが、近年ではアメリカ、オーストラリアなど海外で栽培されているものが多く、外国産のレモンは輸送中の傷みを防ぐためワックスや防カビ剤が使用されているものがほとんどなので、皮ごと調理する場合は国産レモンがおすすめです。
よく店頭でも見かける黄色いレモンは甘みが強く果汁が多く、グリーンレモンはさわやかな香りで酸味が強く果汁は少な目です。
香りを楽しみたい時、酸味を楽しみたい時、用途に合わせて使い分けて楽しめるのもレモンの魅力です。
疲労回復効果ができるクエン酸も豊富です。

大きさ

1個あたり重さは150~180gで、手のひらに乗るサイズです。

旬の時期

11月から4月下旬が食べごろです。

年に二回収穫が可能で、春に花が咲くものは秋(11月頃)に収穫し、夏に花が咲くものは春(1月~2月)に収穫する。

レモンの歴史

インドのヒマラヤ地方で誕生したレモンは10世紀頃に中国へ、その後アラビア半島に伝わりました。12世紀頃にアラビア人からスペインに伝えられたといわれています。さらに十字軍の移動によりヨーロッパに広まり、大航海時代にはアメリカやブラジル・アルゼンチンなどへも伝わりました。日本には明治時代初めに渡来し、現在は広島、愛媛、熊本などで栽培されています。

レモンの産地

1位:広島4790トン/年間(全国シェアは57.99%)
2位:愛媛1897トン/年間(全国シェアは22.96%)
3位:和歌山580トン/年間(全国シェアは7.02%)
4位:熊本247トン/年間(全国シェアは2.98%)
5位:宮崎133トン/年間(全国シェアは1.61%)

レモンの味

ビタミンCが豊富で、果汁のpHは2と、非常に酸っぱい果物として有名です。
レモンは果汁だけでなく皮にもたくさんの栄養素と用途があるのでジュースやお料理、スイーツにもよく使われています。

レモンのレシピ

関連する記事